飼いやすさの総合評価 | A |
A:とても飼いやすい B:飼いやすい C:ふつう D:やや手間がかかる E:手間がかかる
項 目 | 評価 | 基 準 |
人間が好き | A | 人へのなつきやすさ |
情緒の安定性 | A | 情緒が安定していておちつきがあるか |
しつけやすさ | B | 知性があり、物覚えがよいか |
お手入れ | A | トリミングなどの手間の度合い |
必要な運動量 | B | 必要な運動量が多くないか |
特徴 | グレー・ハウンドを小型に改良した。中型犬の中でもっとも足が速く、直線レースに使われることが多い。そのスピードは200ヤードの直線を約12秒で走りきるほど。性格は穏やかで愛想も良く、初心者にも飼いやすい。身のこなしも軽やかで気品に溢れている。 |
歴史 | 歴史は比較的新しく、100年ほど前にイギリスで作られた犬種。犬にウサギを追わせるレース用に、小型のグレイ・ハウンドと、さらに小型のテリアなどと交配して作られた。 |
飼育のポイント | 性格は優しく穏やかで、小さな子供がいても安心して飼える。短毛種で被毛の手入れは簡単だが、冬の寒さには弱い。散歩はある程度時間をかけて十分にする必要がある。 |
外観 | 細身で引き締まったバランスの良い体型。流線型の曲線が特徴的で美しい。 |
被毛色 | 被毛色のバリエーションは豊富 |
体高 | 46 ~ 56cm |
体重 | 13kg |
原産地 | イギリス |